チェーンソーと一緒に購入すべきもの【防護服】

工具紹介
スポンサーリンク

チェーンソーと聞いて危ない電動工具であることは多くの人がご存知でしょう。

チェーンソーを安全に使用するために、揃えるべき安全用具をご紹介!

仕事以外でも防護服着用必須!

防護衣着用義務

2019年8月1日より、 林業従事者に限らず、造園業・建設土木でチェンソー防護 ズボン及びチェンソーチャップスの着用が義務化となります。

現在、防護服の着用は仕事で使う場合は義務化されています。義務化されるということは、それだけ事故が多いということなんでしょうね。

とは言ってもDIYや家の庭の木などを伐採する時にも着用を強くおすすめします。作業していることには変わりありませんからね。

チェーンソーで大怪我を負ってしまい、悲しいことに亡くなってしまった人もいます。命に関わらないまでも怪我で何ヶ月か仕事ができなくなってしまった友人もいます。

いずれも防護服は着用せずに作業していたようです。安全のために防護服は着用して作業しましょう。

もちろん防護服を着ているからと言って事故を完全に防げるわけではありませんが、シートベルトと同じで着用するのとしないのとで事故に遭うダメージは明らかに違うはずです。

防護服の種類

 防護ズボン

ズボンタイプの防護服です。足全体を覆ってくれるので安心感があります。

通気性が優れているとはいえ、夏場の作業では蒸しそうです。

 チャップスタイプ

脚の前面を保護する防護服です。防護ズボンに比べて軽量で作業しやすいので人気の防護服です。

私もこの軽量チャップスを購入して使用しています。

 エプロンチャップス

脚の前面全体ではなく、大腿部とふくらはぎまで保護してくれる防護服です。着脱が簡単です。

その他の保護具

 保護メガネ

飛んでくる木くずから目を保護してくれます。木くずで目を負傷してしまうケースもかなり多いので、保護メガネを使いましょう。

 作業用グローブ

刃物に1番近い場所にある手は絶対保護しておく必要があります。少し、動かしにくいですがチェーンソー用の手袋がおすすめです。

 安全靴

安全靴は足の指を保護してくれるものです。重たいものを落としてしまったり、落ちてきたりする可能性もあるのでこちらも用意しておきましょう。

キーンの安全靴。やっぱりダントツにカッコいい!

さいごに

色々な用途に使えるチェーンソー。我が家のお庭で活躍してくれています。スウェーデントーチを作ってみたり…。

危険が伴う工具だからこそ安全に使いたいものですね。

タイトルとURLをコピーしました